
アフィンガー6の評判・口コミっていいのかな?



アフィンガー6はどんな人が使うべき?
こんなお悩みにお答えします!
有料テーマ「AFFINGER6(アフィンガー)」は安くはないので、利用者の口コミを見て決めたい方も多いのではないでしょうか。



「買ってから後悔した~!」って思うよりは、口コミを見て検討したいよね!
本記事は、AFFINGER6(アフィンガー)の評判・口コミと導入方法を紹介します。
AFFINGER6は月7桁稼ぐ多数の有名ブロガーさんに人気なので、稼げるブログをつくりたい方におすすめですよ。
月100万円以上稼ぐブロガーさん多数利用!
AFFINGER6の評判・口コミが気になる方は、ぜひ本文まで読み進めてくださいね。
【文字をタップでジャンプできるよ】
AFFINGER6(アフィンガー)の基本情報


AFFINGER6の基本情報は公式サイトをもとにピックアップしたので、ぜひ参考にしてください。
先に評判・口コミを見たい方は、下記のリンクからどうぞ!
▷AFFINGER6の悪い評判・口コミを読む
▷AFFINGER6の良い評判・口コミを読む
WordPressテーマ「AFFINGER6」の基本情報
販売元 | 株式会社オンスピード |
---|---|
開発者 | ENJIさん |
動作必須環境 | PHP7.4-8.1以上 WordPress6.6.1以上 |
ライセンス | 複数サイトで自由に利用可能 |
販売価格 | ¥14,800(税込) |
支払方法 | クレジットカード、 PayPay、PayPal |
発売日 | 2021年7月1日 |



アフィンガーはインパクト強めだけど、デザイン次第で可愛くおしゃにもできるよ!
つぎは、AFFINGER6利用者の声を紹介しますね。
AFFINGER6の悪い評判・口コミ


AFFINGER6の悪い評判・口コミを独自調査したので、ぜひ参考にしてください。
【文字をタップでジャンプできるよ】



公式には載っていないリアルな声を集めたよ!
まずは、AFFINGER6利用者の多くが感じる評判をみていきましょう。
悪い評判①多機能で使いにくい
機能が多くて、使いにくいな・・・!
アフィンガー6、あまりにもクラシックエディターでの機能が多くて、ブロックエディタだと使いにくいなと思ってたところにswell見つけてしまってテーマ乗り換えるか悩んでる
— にのみ@フィットネスブログ運営中 (@Mal_Come_Miso) April 2, 2023



機能が多いって感じる人は多い印象。パソコン操作が好きな方なら慣れるのが早いかも!
悪い評判②専用プラグインが高額すぎる
全部揃えたら5~6万円かかりました・・・
追加のプラグイン買わなくても運用できるんですけど、アフィンガーの最高のパフォーマンスを発揮できないんですよね…😭
— こまめ🐶│この道14年の専業ブロガー✍️│SEO対策のプロ│累計売上40億 (@komame_pro_affi) May 18, 2023
けっこう追加プラグインが高いんで、私の場合、全部揃えたら5~6万円かかりました💰



ブログが初めての方は、なかなか手が出ないよね・・・。わたしもネックかなぁ!
悪い評判③テーマ移行が大変になる
移行後の編集が本当に大変!
悩んでいるなら、早めに移行をされた方がよいです。
— 🧘ヨシボウ🐧僧侶×XANA (@chad78xx) April 22, 2023
編集が本当に大変💦
タグを全て打ち直すくらいの作業量になってくると思っていいレベルです。。
ぼくもコクーンを使っていましたが、いまはアフィンガーを使っています。
SEO的にも強くなります。
ぜひ、ご検討くださいね



テーマの引っ越しは書いた記事の装飾がおかしくなるから、アフィンガーに限らず編集が大変!
月100万円以上稼ぐブロガーさん多数利用!
AFFINGER6の良い評判・口コミ


AFFINGER6は良い評判・口コミが多いので、紹介しますね。
【文字をタップでジャンプできるよ】



ブログで成功している方は、アフィンガー率が高いかも!
一つずつみていきましょう。
良い評判①他のテーマより稼ぎやすい
やっぱ収益化に強いのは魅力!
おはようございます✨
— ぐぐ@育休中|4m🦖 (@yokubukagugu) May 21, 2023
やっぱ収益化に強いのは魅力ですよね☺️成功者が多いのはアフィンガーってめっちゃわかります!!✨



月100万円以上稼ぐブロガーさんが使っているから、信用できるよね!
アフィンガー6を利用のトップブロガーさんを紹介!
- マナブさん「manablog」
- Tsuzukiさん「Tsuzuki Blog」
- ノアさん「ノアログ」
良い評判②SEOに特化している
検索流入10倍以上に!
【経営者が使うならアフィンガー】
— カトさん@PV1億SEOプロ (@katsanseo) September 18, 2024
マジで神!
アフィリエイト向けWordPressテーマ【アフィンガー】の完成度が高すぎる!
ヨガスタジオのHPをアフィンガーに変えただけで、検索流入10倍以上に😲
店舗ビジネスはSEOテーマで結果が激変する可能性大!
ホームページを持つなら今すぐ試してみて



記事を読んでくれる人が増えると、収益アップも期待できるよ!
良い評判③洗練されたデザインが良い


プロっぽく洗練された感じになる!
cocoonからアフィンガーに変えて
— もりこ@Web3.0ママ✖️副業ブロガー (@moricoin_ak) May 24, 2022
良かったコト。
●素人っぽさが抜ける
●プロっぽく洗練された感じになる
●デザインがいいとテンションが上がる
●やる気も上がる
●お金かけた分マインドが変化する
無料が悪いわけではないけど、
お金をかけが分メリットがそこにはある。



洗練されたデザインは記事が読みやすくなるので、ブログ運営に超大切だよ!
良い評判④カスタマイズの自由度が高い
見た目が良くなってテンションあがる!
なおひさん、僕はアフィンガーを利用していますがカスタマイズが自由に出来て楽しいですよ😊見た目が良くなるので単純にテンションあがります😆w
— イス | アフィ (@istblog1) June 1, 2021



カスタマイズに制限がないので、好きなようにアレンジできて楽しいよ!
良い評判⑤トップブロガーも使っている
トップブロガーさんで入れている方が多い!
トップブロガーさん達はアフィンガーを入れている方が多かったのと、せっかくブログ開設したんだし、自己投資の意味合いもあって、王道のアフィンガーにしました🙄無料でも使いやすいものもあるみたいですが、途中で有料に変更すると、記事を修正したりいろんな手間が増えたりするのも嫌だったのでw
— さや|副業ECセラー×中国輸入OEM (@sa_yapop) August 13, 2020



トップブロガーさんが使っていると安心感があるよね!
月100万円以上稼ぐトップブロガーさんはコチラ!タップでブログサイトへ移動できますよ。
・マナブさん「manablog」
・Tsuzukiさん「Tsuzuki Blog」
・ノアさん「ノアログ」
トップブロガーの人たちが推薦している!
ブログのPV数を大幅に増加させるおすすめな方法としては、有料テーマを導入するだと思う
— taka@元商社×ブログ (@Gold990Taka) April 12, 2021
自分はトップブロガーの人たちが推薦しているアフィンガーを導入したら、PV数が一気に増えた
サイトの見やすさが格段に向上し、色んな記事にアクセスしやすくなるので、ユーザビリティが劇的に向上する



ブログ記事を見てくれる人が増えるので、月100万円も夢じゃないかも!
AFFINGER6は月100万円以上稼ぐブロガーさんもおすすめしているので、導入して損はありません。
実際にわたしの周りもAFFINGER6を導入して、数ヶ月で収益化に成功しています。
ブログで稼ぎたい初心者さんは、AFFINGER6を導入すると最短で収益化に近づきますよ。
月100万円以上稼ぐブロガーさん多数利用!
AFFINGER6のメリット・デメリット


AFFINGER6のメリット・デメリットをわかりやすく表にまとめました。



アフィンガー6は月7桁ブロガーさんも使っているので、間違いなく収益アップにつながるテーマだよ!
トップブロガーさんと同じテーマを使いたい方は、今すぐ以下の緑のボタンをクリックしてくださいね!
月100万円以上稼ぐブロガーさん多数利用!
AFFINGER6がおすすめな人


AFFINGER6(アフィンガー)がおすすめな人を紹介するので、ぜひ参考にしてください。
こんな人におすすめ!
- ブログで稼いで脱サラしたい人
- 自分好みのデザインにしたい人
- SEO対策に強いサイトにしたい人
- パソコン操作に慣れている人



アフィンガー6は人によって中級者向けという声もあるので、パソコン操作が苦手な方はむずかしいかも!
パソコンを使い慣れている方はAFFINGER6を導入すると、今よりさらにブログ運営が快適になりますよ。
「ブログの収益性も高めたい!」という方は、今すぐ以下のボタンをクリックしてAFFINGER6を導入してくださいね。
月100万円以上稼ぐブロガーさん多数利用!
AFFINGER6のダウンロード方法
【3ステップ】


AFFINGER6のダウンロード方法は3ステップなので、スムーズに進めたい方はぜひ参考にしてくださいね。



ダウンロード方法を画像14枚で丁寧に解説するね!
それでは、一緒に始めていきましょう!
ステップ①AFFINGER6公式へアクセスする
まずは、AFFINGER6公式へアクセスしましょう。
\ 今すぐ手に入れよう! /
公式サイトへアクセスしたら「カートに入れる」をクリックします。


購入画面に移動するので、つぎへ進みましょう。
ステップ②AFFINGER6を購入する
AFFINGER6はインフォトップの会員のみダウンロードできます。
以下の青いボタン「初めてインフォトップをご利用の方はこちら」をクリック。


認証コードが必要になるので「メールアドレス」を入力し「認証コード送信」をクリックしましょう。


登録したメールアドレスに「【インフォトップ】認証コードのお知らせ」が届きます。


AFFINGER6公式に戻り「認証コード」を入力し「認証コード確認」をクリックしましょう。


つぎに、お客さま情報入力画面がでてくるので、赤枠内はすべて入力しましょう。







インフォトップからのお知らせの受け取りの有無は、どちらを選択してもあとから変更できるよ!
つづいて、支払方法は全部で5パターンです。
以下の赤枠内から、好きな支払方法を選びましょう。


支払方法が決まったらプライバシーポリシーに「チェック」をいれて「注文内容を確認」をクリック。


入力内容に誤りがなければ、以下の「カード情報入力へ」をクリックします。




支払に使うカード情報を入力したら「決済実行」をクリックしましょう。





これでアフィンガー6の購入ができたよ!
AFFINGER6は購入しただけでは使えないので、パソコンにダウンロードしましょう。
ステップ③AFFINGER6をダウンロードする
AFFINGER6をダウンロードするため、インフォトップ公式サイトへアクセスしましょう。
一番右上に人型のマークがあるので「購入者ログイン」をクリック。


インフォトップに会員登録した「メールアドレス」と「パスワード」を入力し「購入者ログイン」をクリックしてください。





ログインするとマイページに移るので、商品を受け取ろう!
注文履歴が表示されるので、AFFINGER6をダウンロードすれば完了です!
AFFINGER6をダウンロード後は、ワードプレスにインストールしていきます。
「外観」の「テーマ」をクリック。


「テーマのアップロード」をクリックし、ダウンロードしたAFFINGER6のファイルを読み込みましょう。
そして「今すぐインストール」をクリック。





インストールが完了したら「有効化」をクリックして、無事終了!
お疲れさまでした~!
ワードプレスの機能がパワーアップしたので、少しずつ使い方に慣れていきましょう。
AFFINGER6のよくある質問


AFFINGER6(アフィンガー)のよくある質問にお答えします。
AFFINGER6は本気で稼ぎたいブログ初心者さんにおすすめ!【まとめ】


最後に、AFFINGER6(アフィンガー)の評判・口コミをおさらいしましょう。
【文字をタップでジャンプできるよ】
AFFINGER6の良い評判・口コミはコチラ!
【文字をタップでジャンプできるよ】
AFFINGER6は月100万円以上稼ぐブロガーさんが愛用しているので、導入して損はないテーマです。
価格は14,800円の買い切りで高く感じられますが、1日たった約40円/年で100円出してもおつりがきます!
AFFINGER6は評判・口コミを踏まえると、こんな人におすすめです。
こんな人におすすめ!
- ブログで稼いで脱サラしたい人
- 自分好みのデザインにしたい人
- SEO対策に強いサイトにしたい人
- パソコン操作に慣れている人



月7桁ブロガーさんと同じAFFINGER6で、稼げるブログを運営しよう!
ブログ運営はAFFINGER6とエックスサーバーを選んでおけば、土台は完ぺきといえるでしょう。
AFFINGER6の操作は最初はむずかしく感じるかもしれませんが、執筆は慣れればスムーズに進みます。
ブログで収益化したい方は、稼げるテーマをいち早く導入して記事を書いてみてくださいね!
月100万円以上稼ぐブロガーさん多数利用!
「人気のWordPressテーマを比較したい!」という方は、以下のリンクをどうぞ!

